
外観、店内も喫茶店風のお店
高城にある「食事処 DON」に行ってきました。お店の場所はイオン高城ショッピングセンターのすぐ近く。外見は一軒家の喫茶店のような雰囲気ですが食事処、ということで食堂といった方が近いと思います。

店内のはっきりいって喫茶店風。かなり前(40年ほど前?)に移転してきたらしいのですが、もしかするともともと喫茶店だったのでしょうか。

中央のキッチンをぐるっと取り囲むようにカウンター席が並んでいます。奥にテーブル席もあるようですが、実際に使ってるのかな?

テーブルにはこのような溝があって箸や調味料が置かれています。ちょっと珍しいですね。もともとこのような用途の設計だったのだろうか?

こちらがメニュー。一番人気なのは「どん焼」とのことですがどんな料理なのかさっぱり見当がつきませんw
一番上の「DON風ステーキ」だけ2,160円と飛びぬけて高い。まあステーキだからそのくらいの値段でもおかしくないか、と右隣りを見ると「カツ丼」が1,450円、「親子丼」が1,230円というちょっとビックリの価格。むしろ気になって注文したくなりますねw

平日のみランチサービスがあり「どん焼」「とり天」「スタミナ焼」にご飯、味噌汁が付いた定食が注文可能でお得になっています。

「どん焼」の正体とは・・・?
初めて来たということでまずは一番人気の「どん焼」を注文。この日は土曜日でランチサービスはなしだったので単品で「ライス(中)」と「みそ汁」を付けました。
- どん焼(980円)
- ライス・中(200円)
- みそ汁(130円)

ジューっという美味しそうな音と醤油のいい香りと共に「どん焼」がスキレットで運ばれてきました。これはチキンソテーといったとろこかな? 付け合わせには目玉焼き、タマネギ、ピーマン、そしてチーズを絡めたパスタ。

熱々の柔らかくてジューシーなチキンに和風のソースがよく合います。

洋食店でハンバーグなどの付け合わせにパスタが付いてるのはよくありますがチーズを絡めるっていうのは初めて見ましたね。香ばしいチーズのよい香りが何ともいませんね~。

目玉焼きは半熟の状態。ご飯にのせて食べてもいいですね。

「スタミナ焼」や値段にビックリの「カツ丼」「親子丼」も気になるので機会があればまた再訪したいと思います。


店舗情報
住所 | 大分市高城西町28-32 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
休日 | 日 |